私たちは、20年以上にわたり強誘電体メモリという独自開発したメモリを通して「夢ある未来」の社会の実現を目指してきました。
昨今の経済のグローバル化やAI等によるイノベーションに対応するため、さらにマーケットオリエンテッドな要素を会社に取り入れたいと思っています。
このような状況の中で、「世界とつながっていける」人材、どんな状況でも「レジリエントに対応できる」人材、さらに“こだわり”と同時に“新たな世界へリープ”できる「進化し続ける」人材を求めています。
- ホーム
- RAMXEEDを知る
RAMXEEDを知る
私たちは不揮発性RAMをよく知るプロフェッショナル集団として、
お客様のビジネスの将来に不揮発性RAMの技術で貢献していきます。
求める人物像

RAMXEEDの事業領域と業界

技術を詰め込んだ不揮発性メモリ
RAMXEEDではFeRAM(強誘電体メモリ)とReRAM(抵抗変化型メモリ)の不揮発性メモリを提供しています。
事業領域や世界の市場の動向、環境への配慮についてご紹介します。
世界60カ国以上、200種類以上の用途で使用されています
数字でみるRAMXEED
-
これまでに出荷したFeRAMの数
45億個 (2025年4月現在)
-
海外売上高比率
50 %
-
納入実績国
60 カ国以上
RAMXEEDのヒト
INTERVIEW 社員インタビュー
若手社員に聞く、入社の決め手、職場の雰囲気、働き方など。
RAMXEEDで働く姿がイメージできるインタビュー。
- LAST UPDATE
- 2025.04.14
会社概要
社名 | RAMXEED株式会社 |
---|---|
所在地 |
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目9番1(新横浜TECHビル) |
代表者 | 代表取締役社長 曲渕 景昌 |
設立日 | 2020年3月31日 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | メモリLSI製品およびソリューションの設計・開発・販売 |
役員 |
代表取締役社長 曲渕 景昌 取締役執行役員 松宮 正人 取締役執行役員 上田 英久 取締役(非常勤)佐々木 康二 取締役(非常勤)中川 俊一郎 取締役(非常勤)大佐古 佳洋 取締役(非常勤)櫻田 和希 監査役(非常勤)矢野 拓也 執行役員 谷殿 優 執行役員 児島 学 |